今日は台風のような雨ですね。
昨日は雨予報でしたが、曇りの延岡市でした。
土曜日に会場設営をしました。
どのようにレイアウトしたらいいかな?ストーリーがいるよね。
先ずは、みんなが知っているカンパンなどから並べよう!と色々考えて設営してみました。
夜もワクワクと不安で眠りが浅く・・・当日の朝を迎えたうちまきでした。
当日は、朝9時から、カフェテリア延岡にて試食用の商品準備・・・
10時スタートと同時にお客様が来てくださいました。
その後、夕刊デイリーを見たという市民の皆さん、区長さんやお取引先の皆さん、延岡市危機管理課の方、ケーブルテレビの撮影や取材、教え子は高千穂から訪ねて来てくれました。
夕刊デイリーの取材もありました。
記事がいつ掲載されるか分かりませんが、とても楽しみです。
食品以外に、エアーマットや簡易トイレやランタン、保温用のポンチョや防災ズキンなどを実際に触って頂きました。
困っていること、最低、何が必要なのか?や延岡市の現状等、他にも、色々と生の情報交換もさせて頂きました。
今回主催のカフェテリア延岡の西田店長とも「今後のイベントに期待できますね!」と話していました。
少しでも多くの市民の皆さんに、延岡市役所に足をお運び頂いて、防災備蓄の必要性を実感していただければ幸いです。
また、延岡市でもこのような試食会などしたことがないとのこと!
今後、何かイベントを主催して下さるかもしれませんね。
昨日、カフェテリア延岡のイベントにお越し下さった皆さん、色々不備はございましたが、色々な「今」のお話が聞けて良かったです。
非常食がこんなにあって、美味しいものだとは思っていなかった。との声が多かったです。
アンケートにもご協力ありがとうございました。
おはようございます。
いよいよ、明日がカフェテリア延岡主催の非常食試食会となりました。
現在、当日のみの展示物や非常食を仕分けしています。
午後から搬入、会場設営となります。
天気予報は雨ですが、屋内での開催なのでご安心ください。
★目標ご来場者数 200名
皆様のお越しをお待ちしています。
準備している非常食が足りなくなることを願います。( *´艸`)
昨日の夕刊デイリーの記事です。
2019
10/29
11月3日(日)
10時から16時まで開催される、町おこしイベントin土々呂「土々呂秋祭りわくわくマーケット」に初出店させて頂きます。
お子様でも手の届く価格の商品も多数持参したします。
災害が増えている現在、日常から使えるLEDソーラーランタンや備蓄ラジオ、簡易トイレ、手袋シャンプーもいくつか持参します。
他にも、数店舗出店されるようです。
皆様のお越しをお待ちしています。
先週より発売をスタートしたリドフワイプス
使っていただいた皆さんには、とても良い評価を頂いています。
屋外作業ばかりでなく、ご家庭のレンジ、コンロ回りの清掃でも活躍します。
今日は、お客様とコッコロでランチを食べたので、シェフの藤本さんにもリドフワイプスを2枚お渡ししました。
コンロ回りや換気扇などの清掃にお役立ていただければ幸いです。
また、感想を頂ければ嬉しいです。
ご近所のネッツトヨタさんも購入して下さいました。
ありがとうございます。
大分県の取引先の営業担当の方にも、PRのためにお持ち帰り頂きました。
また、家の台所に使ってみたいと購入してくださいました。
これからまだまだPR頑張ります。
※防災リュックなどにつけると目立つ、カラーバリエーション豊富なシリコンがま口やコインケース、ネームタグなどの取り扱いも始めています。
気になった方は、お気軽にお問合せください。
お疲れ様です。
昨日、2日の18時30分から、出北のステーキ&レストラン「あらすか」さんにて忘年会を開催しました。(*^_^*)
到着早々、テーブルの上のカニをみて「麻紀さんカニがのっちょるよ♪」という嬉しそうなお声を耳にでき、あらすかさんに頼んで良かったと思ったうちまきでした。
いやいや、予告していたメインがミニステーキだったので、メインのステーキが運ばれてきたときには、喜びも倍だったのではないでしょうか??
簡単に言えば私の聞き間違いだっただけでした(笑)
また、急な人数の増加にも快くご対応してくださって感謝いたします。
今年の忘年会では、食事を楽しんでもらいたいということでくじ引き大会などはしませんでした。
もちろんアルコールも発泡酒ではない本物を堪能してもらいました。(笑)
長時間になるかも?と思っていましたが、予定よりも早くみんなが満腹になったようで・・・
翌日(今日)も仕事ということもあり、早めに終了させて頂きました。
本当に、あらすかの皆さんにはお手数おかけいたしましたが、とても美味しく楽しい時間を過ごさせて頂きました。
また、ランチや個人でも利用させて頂きたいと思います。(●^o^●)
ケミカルのみんなはご満足頂けたでしょうか??
うちまきは、たくさんの皆さんに支えられて、このように色々なイベントを開催させて頂いていることを嬉しく思います。
写真には、おにぎりが抜けています。
社長あいさつからスタートし、最後は新入社員の一本締めで終了しました。
来年の忘年会もまた仲間が増えていることを期待したいと思います。
カニやステーキを食べるみんなの笑顔がみられて嬉しいうちまきでした。(*^_^*)